竹田健(技術士化学部門83287号)
Ken Takeda
【略歴】
1986年3月 公立高校卒業(富山県富山市出身)19歳迄富山で育っています。
1993年3月 大学院工学研究科物質工学終了 6年間は金沢市で過ごしました。
1993年4月 化学メーカーに就職 製造部門や製品研究所に所属
名古屋を皮切りにに各地赴任しました。
2010年4月 水処理薬剤メーカーに出向
2014年3月 技術士化学部門(高分子製品)を取得
2024年12月 化学メーカーを退職
2025年4月 竹田技術士事務所を開業。
現在横浜市在住です。
【学会発表】
今後は添付ファイル等で充実させていきますので,ここ約10年程度前からの発表を簡潔に記載しました。
①難脱水汚泥対応型薬剤の開発 (2016年 紙パルプ技術協会)
製紙工場から排出された廃水処理の薬剤を開発したものです。
②廃棄物抽出液中の放射性セシウム除去のための薬剤の選定. (2017年水環境学会)
京都大学 原子力研究所の准教授との共同研究で発表しました。
③プルシアンブルーによる放射性セシウム処理の最適化(2019年 9 月水環境学会)
これも京都大学 原子力研究所の准教授との共同研究で発表しました。
【論文発表】
廃棄物抽出中の放射性セシウムの除去のための薬剤の選定
(環境浄化技術)
京都大学 原子力研究所の准教授との共同研究開発で共著
【著書】
【水】と機能性ポリマーに関する材料設計,最新応用(技術情報協会)
第7章10節を執筆。
【所属団体】
日本技術士会神奈川県支部所属